最近、息子君のお腹の調子が良いのか、
毎食、食べ始めから大体15分あたりからいきみ始める。
息子『うぅぅぅぅ゛~~~~~~!!!(; ・`д・´)』
母『( ^ω^)・・・』
そして、毎食後大体おむつ替えをする母。
そして、おむつ替え中じっとできない息子君。
絶対に負けられない戦いがそこにはある・・・!!!
寝返りしたい息子君 VS 仰向けにしたい母
4か月頃から寝返りを始めた我が子。
そのころから、もう、おむつ替えの際は格闘で。
いかに寝返りをするかと、いかに、仰向けに戻すかの攻防を日々繰り広げる。
しかし、そこは寝返りを始めたばかりの乳児 VS 30歳女子
力の差で私(母)に軍配が上がっていた。
でももう、寝返りをし始めてから4か月。
つかまり立ちも大分できるようになり、ずりハイもお手のものな息子君。
正直に告白します…
寝返り4か月の乳児 VS 30歳女子…
…もう、息子君の勝率が6割5分ぐらいになってきた。。。
たのむぅぅぅぅ!
おむつ替え前に寝返りをしないでくれぇぇぇぇ!!!
うんちのついたおしりのまま寝返りをしないでくれぇぇぇぇ!!!
テープタイプからパンツタイプへの移行を考える
テープタイプのオムツを愛用してきた息子君
よく寝返りをするといっても、四つん這いポーズになったところで、
問題なくテープタイプでもきれいに装着できる。
コストも安いし、しばらくテープタイプでいきたい。
そう思っていた矢先、息子君は新たな技を編み出す。
四つん這い⇒腹ばいポーズ!!
なん、だと…!?
おむつを脱がせるときは、絶対に四つん這いなのに、
装着しようとした瞬間、
ストンッ(お腹を床につけ腹ばいポーズ)
え?
もう一回腰を浮かせて四つん這いに…
ストンッ
・・・え?
…急に重力には耐えられなくなりました?
それとも、床とおなかに磁石でも入っている感じですか?引き合うんすか…?
それとも、開放感を楽しみたいお年頃な感じですか…?
・・・おむつあてがえないよぉぉぉぉぉ!!!!( ;∀;)
私は考えた。
これは、もう、パンツタイプを検討するしかないと。
パンツタイプおむつを使ってみる
とりあえず、お風呂上がりから、変えてみた。
いち,にのパッ!
っていう某CMの感じで行けるかと思ったけど、
そんなことなかった。むずい(-_-;)
しかしそれでも分かった。テープより…これは楽だ!
ちょっとずつでも、確実に、確実にはかせられる感、よき!
しかしここで、問題が浮上してくる。
うんちが付いたとき、どうやっておむつ替えしようか。
【新しいおむつを下にひいて、交換する】
という、産院でならったおむつ交換方法が実行できない!!
まだつかまり立ちに安定感がない我が子。
おむつ交換を立ってさせたりなんかできない
(うんち付きのままポインッとしりもち着かれた日には目も当てられない…!)
やはりここはテープタイプを頑張って使い続けるしかないのか・・・!?
我が家の選択
現在、我が家はテープタイプとパンツタイプ、両方を使い分けている。
息子君がじっとしているときは、テープタイプ、
アクティブなときは、パンツタイプを利用中。
え?うんちの時の選択はどうしたのかって…?
結論から端的に述べよう。
( ^ω^)・・・あきらめた!
おとなしい時は従来通り。
でも、アクティブな時は、
おむつ替えシートの上から息子君が脱出しないようにだけ注意して、
うつ伏せのまま、おむつを替えている。(これしか選択肢がなかった…)
背面から、おしりを拭くのは、きれいに老けているか若干不安になるが(-_-;)
おむつ替え後には、必ずシートの除菌が必須にはなったが、
まぁ仕方ないし、それで済むぐらいなら、安いものだ。
ちなみに、ペットシーツをおむつ替えシート代わりに使用する方法もある。
これなら、毎度それごと捨てられるので、衛生的である。
外出時ではこの方法をとることを私はおすすめする。
最後に、これだけは言いたい。
おむつ替えは。。。格闘だ!!
おわり
コメント